ココがポイント
格安SIMに乗り換えてみたいけど、家族全員になると面倒だな~
この際、実家の両親も一緒にまとめてみようかな~
でも、具体的に毎月利用料がどれくらい安くなるのかも知りたいな~
このような悩みを解消します。
この記事を書いている私はブログ歴1年目の新米です。
本記事は、2016年から格安SIMを利用しているわたしが、
IIJmioのファミリープランを活用したらコスパ最強の月額利用料を
計算書付きで紹介します。
魅力的なキャンペーンもあったりして、格安SIMユーザーになる
絶好のタイミングです。
(もくじ)
- 家族全員で格安SIMに乗り換えたらコスパ最高です!
- 音声通話とSMS契約はどちらを選択すべき?
- 両親のガラケーもMNPで格安SIMに乗り換えでコスパ最強です!
1.家族全員で格安SIMに乗り換えたらコスパ最高です!
IIJmioの格安SIMでファミリーシェアプランを利用するとコスパ最高です。
家族2人と実家の両親を主要携帯キャリア会社(au)からMNPで格安SIM会社
へ乗り換え、合計4人で運用したら、月額約1,200円/人になりました(機種代除く)
さらに、毎年キャンペーン期間中に乗り換えると、スマホもお得に購入できるし、
月利用容量が増量するなど、お得感満載です。
2.音声通話とSMS契約はどちらを選択すべき?
最近、LINEやメッセンジャーアプリなど無料通話を利用して通話する機会が増えてる感じ。
音声通話機能は必要なのかな?
SMS機能さえあれば、LINEも利用出来るし、050電話などIP電話もアプリをダウンロード
すれば通話はまかなえるよね。
そもそも、スマホの通話はオプション契約していないと1分40円の通話料金が割高に
感じるから、なるべく安く通話できる方法を考えちゃいますよね。
家にいれば電話があったり、スマートフォンでの音声通話機能はほぼ使用しない感じ。
格安SIMのファミリーシェアプランを利用することによって、月額利用料金は携帯会社
とは比べものにならない格段のコスパだったので、IIJmio一択となりました。
3.両親のガラケーもNMPで格安SIMに乗り換え!
実家が離れている両親も家族割に含めてしまいましょう。
なぜなら、ファミリーシェアプランに加えるだけで、1人当たりの毎月の利用
料金がさらに割安になるからです。
2020年2月が両親のauガラケーの2年契約の更新月でした。そこで私の契約に
含めて家族4人でスマホ5台を運用することを決めました。
auショップへ父に同行し、まず、auからIIJmioに乗り換えるために、まず、
①契約者を父から私に名義を変更
③auの契約解除を行いました。
IIJmioのファミリーシェアプランに両親を加え、合計4人で、
iPhone8x2機、androidスマホ(Huawei P10lite)x3機 の計5回線を
1名あたり約1,200円(機種代除く)で利用できるようになりました。
コスパ最強格安SIM会社かもしれません。
(注意)実際、運用中なわたしが毎月全額支払ってますが、
自宅や会社にWi-Fi使い放題の環境が整っていたり、両親はほぼ使用しなかったり
回線利用頻度により変わることをご了承ください。
たまに追加で20GBを購入する時もあります。(笑)
まとめ
現在、毎月の利用料金はこちら!
利用開始日 | 所有 | 運用プラン | 月額料金 | (通話料金・SMS送信料・オプション料金は除く) |
2016年1月22日 | 本人 | IIJmio ファミリーシェアプラン | ¥2,560 | SIMカード利用料3枚分が含まれる |
2016年1月22日 | 本人 | タイプD(音声通話機能付帯料) | ¥700 | |
2018年4月11日 | 本人 | タイプA(SMS機能付帯料) | ¥0 | タイプAの場合はかからず、タイプDの場合は140円(月額) |
2016年1月22日 | 次女 | タイプD(音声通話機能付帯料) | ¥700 | |
2020年2月27日 | 父親 | タイプD(音声通話機能付帯料) | ¥700 | 2018/5/1~タイプA(SMS)で利用開始~今回ガラケーからNMPしタイプA(SMS)SIMは解約 |
2018年5月1日 | 母親 | タイプA(SMS機能付帯料) | ¥0 | タイプAの場合はかからず、タイプDの場合は140円(月額) |
2020年5月18日 | 母親 | LaLa Call 月額利用料 | ¥110 | 2020/5/18~発生、直近1年間は無料キャンペーン適用 |
SIMカード利用料(5枚のうち2枚) | ¥800 | ファミリーシェアプランの4枚目以降のSIMカード1枚につき、400円が月額料金に加算される | ||
月額利用料金合計 | ¥5,570 | |||
SIMカードx5枚利用で1枚当たり | ¥1,114 | スマートフォン5台分のSIMカード5枚を1台(SIMカード1枚)当たりの月額利用料金 | ||
国内通話料:20円/30秒 (みおふぉんダイヤル利用時は10円/30秒) | ||||
国内SMS送信料:3~30円/回 |
この表でもわかる通り、5回線使用で1回線当たり1,114円/月となります。
家族も実家の両親も、IIJmioファミリーシェアプランにまとめちゃいましょ!
ちなみに、機種代はどの程度かかるのか? という疑問がわくかもですが、
長く使用すればするほど、当たり前ですけど月額料金は安くなりますね。
現在、使用中の5機分を2年と3年間使用し続けると月額の機種代を計算すると?
購入額合計:約156,000円
]iPhone8x2機=約90,000円 (購入時期:2019年6月)
Huawei p10 litex3機=約66,000円 (購入時期:2018年5月)
■2年間使用で計算すると
約156,000円÷5機÷24ヶ月=約1,300円/機・月
プラス回線利用料:月額約1,114円で 約2,414円/月・機
■3年間使用で計算すると
約156,000円÷5機÷36ヶ月=約867円/機・月
プラス回線利用料:月額約1,114円で 約1,981円/月・機
となりました。
んじゃまた。
追伸:
両親のガラケーをわたしのファミリーシェアプランにまとめたもう一つの理由は
終活・・・です。^^;